体の特徴や傾向をしっかりと教えてくれて理解できた
目次
体の特徴や傾向をしっかりと教えてくれて理解できた

Q. この整体院に来たきっかけを教えてください。
他のところの接骨院に行っていたのですが、その時には良くなるけど、半日から1日経つと元に戻っている感じがあり、ストレスに感じていました。
そこで、もっとしっかり治したいと考えていたところ、先輩が「ここの整体院よかったよー」と紹介してくれたのがきっかけです。
Q. この整体院はどのような点が良いと思いましたか?
整骨院や接骨院では保険を使って診てもらえるから、財布に負担がないことがメリットですが、15〜20分しかみてもらえないので…。
この整体院ではしっかり時間をかけてみてくれるのが良いと思いました。
先生に「ここらへんが…」といった曖昧な説明をしても、しっかり考えて原因を探ってくれたり、体をしっかりと触ってくれます。
自宅でできるセルフケアまで教えてくれるところが自分には合っていると思います。
手技で治すだけではなく、どうなっているかを説明してくれるので「自分はそこが凝っているのだなー」と、自分の体の特徴や傾向をしっかりと理解できるので、セルフケアをする意味が明確になりました。
他には個室だし、1人だけで整体を受けられることが良い点ですよね。
病院や整骨院、接骨院のようなところでは同じ部屋に何人もいるので、カーテンとかパーテーションがあっても話しにくい雰囲気ですが、この整体院では何も気にせず整体を受けられます。
畳の上で落ち着いた雰囲気で受けられるので、実家に帰った気持ちになりますね!
Q. 施術では、どのような改善が得られましたか?
以前よりも「凝っているなー」と感じる頻度は明らかに減り、体の不調はよくなっていますし、家や職場でも体を動かす頻度が増えてきました。
ここに来ると「ケアをしっかりしないといけないな!」と気持ちが引き締まりますね!
Q. もっと酷い痛みや悩みを持っている方に向けて一言お願いします!
私もそうでしたが、「痛みや不調とお付き合いしていかないといけない」とか「職業病だから…」と諦めて、状態は悪くなる一方でした。
生活や仕事をしていく中で、自分で痛みの要因を全てなくそうと努力しても、絶対に無理です。
自分で少しでもケアすることができればストレスは減るので、ここの整体院でケアの方法を一緒に考えてもらうと良いと思います!
「これだけやっておけば」と言うケアの方法を教えてもらえばその場を凌げるし、長期的にもよくなる方法も教えてくれるのが良いですよ。
私の職場では腰が痛くて辞めていく人もいますし、仕事を辞めたら治った人もいます。
仕事に対する精神的なストレスもあると思いますが、ケアしながら辞めずに続けられるといいですね。
私のように医療介護関係の職場で働いている人だけではなく、骨折とかマヒを持っている人も、長期的には歪みが出てくるでしょうから、そういった人も受けてもらうと良くなると思います。
内部リンク
理学療法のような施術なので継続してきたいと思います
悪化してからでは余計に労力や費用がかかる
セルフケアは“御守り”です
外部リンク
↑↑↑ポータルサイトで掲載されているよりそい整体院の口コミ・体験レポート