コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よりそい整体院【公式ページ】

  • ホーム
  • 整体院について
    • 初めての方へ
    • プロフィール
    • 施術の流れ
    • 治療院の選び方
    • シューズの正しい選び方
    • 新型コロナウイルス感染対策
  • 料金メニュー
    • 基本メニュー
    • 【期間限定】初回体験コース
    • カスタムインソール(世界No.1)
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • Q&A
  • アクセス

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 よりそい管理者 サポート選手

今井凌プロ から今シーズンの活動報告が届きました。

昨シーズンの活動報告が今井凌プロから届きました! 新型コロナウイルスの影響で軒並み大会が中止となりながら、徐々に結果は出てきています! その結果は・・・ 2019.12.28 国際FISレース Asian Cup  PG […]

2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 よりそい管理者 お客様の声

色々と話をしながら丁寧に施術。

リボン様のお言葉 住宅街の中にある一軒家の一室です。 土地勘がありましたのですぐにわかりました。 左肩周囲の違和感がありアクセスが良かったので伺いました。 色々とお話をしながら丁寧に施術して下さいます。 初回だったので6 […]

初めての方へ

メニュー料金表

オンライン予約

よくある質問

Youtubeチャンネル

友だち追加

インソール

靴選びの5STEP

kaoru
kaoru
2022-09-23
膝痛みと肩こりが酷くて、友達の紹介で来院したのですが、細かく丁寧に治療してもらえて、更に自宅で簡単に無理なく出来る範囲の運動も教えてもらえ、どんどん身体が軽く快調になってきました。 一般的なことではなく、個々の特徴を捉えて自分の身体に合ったアドレスをして頂けるのでとても有り難かったです。 膝の痛みは今は全く無くなり階段も楽に降りることが出来、外出も苦痛で無くなりました。
S u
S u
2022-06-22
慢性的な肩こりに悩んでいたため予約しました。施術は一度していただいたきりのためそれほど痛みは改善していませんが、肩こりの原因や普段の姿勢の改善点、効果的な運動法を論理的かつ丁寧に教えていただき大変勉強になりました。施術の強さも丁度良くて気持ちよかったです。
かわちゃん
かわちゃん
2022-04-14
股関節インピンジメントを2年前に発症し、趣味のスノーボードなど運動する時や日常生活でのしゃがみ込み動作の時に、激しい痛みに悩まされていました。 複数の整体院で施術して頂き、整形外科では股関節手術も視野に入っていた中、 よりそい整体院長さんが親身に相談に乗って下さり、今まで見えていなかった患部が特定され、そこを施術して頂く事により、一気に回復のスピードが早まりました。 おかげで手術の必要性から解放され、施術だけで回復の出口が見え、光が差した気持ちです。 何となく整体院に通い続けている方、本当に体の悩みから解放されたい方、一度来院されてみて下さい。 もしかしたら私みたいに長年の悩みから解放されるかもしれませんよ。
ペットケアサポートクッキー
ペットケアサポートクッキー
2022-04-09
よりそい整体院に通い始めて半年。数年前からペットシッターを営んでいる私は、過剰な運動量で、常に腰痛、足の重だるさ、肩こりに悩んでいました。 度々マッサージ店に通いながらごまかす日々。 そんな時に出会ったのが、よりそい整体院の河合先生でした。 初回はEPARKでの予約。クーポンを使い、安価での予約。不安を抱えながら施術を受けました。 開業前は病院でお勤めされていたとの事で、なんとなくの感覚でお話すると「ここやね?」と的確な部位を指摘されました。 数あるマッサージ店に通いながら、どこか腑に落ちない部分があった私はビックリ!! あぁ…身体を理解してもらえた…というのが一番最初の印象でした。施術中はこちらの様子を確認しながら、強弱をつけていただき、要望を聞いてきただきました。 そこから月1〜2で通い、現在進行形です。 気軽にお話できる先生なので、いつも注文をつけては、改善していただき…と施術を受けています。 自宅でのストレッチでは限界がある部分、ついつい忘れがちなセルフケア。 まだまだ現役の私の身体 大切なんだ と  再認識しております。 サロンは住宅街にあり、アットホームなスペース。 程よく関わらない先生。こちらの要望によりそいながら施術してくれました。
かーちゃん
かーちゃん
2022-03-28
肩こり・首こりから、頭痛が出ていました。 とくに、スポーツができない時に、症状か強くなっています。 今回の施術で、首周り、鎖骨部の張りが取れて、首こりの違和感なども悪になりました。それに伴い、頭痛も無くなっています。 治療者さんは、会話の中から、何が原因かや生活に取り入れやすい、メンテナンス方法も教えてくれて、自分の身体をより知ることができました。 また定期的にきて、メンテナンスと、自分の身体を見つめ直すきっかけにしたいです。
Naoki Asada
Naoki Asada
2022-03-19
ひどい肩こりと、腰の違和感があり、整体をお願いしました。 デスクワークが多く、4ヶ月ほど前に首〜肩こりが悪化し病院に行ってから、身体のことを労ろうとは思っていましたが…私の特性説明やストレッチのおすすめなども、とても丁寧でありがたかったです。 肩や腰(股関節)も動きやすくなり、楽になりました。またお願いしたいと思います。
川崎さちゑ
川崎さちゑ
2022-03-15
仕事中に、腰から足にかけひどく痛み、歩くのも困難になり杖無しでは生活出来ないようになり、仕事を2週間ほど休み友人に紹介して貰ったよりそい整体院に通いだしました。 2021年の12月からお世話になり約4ヶ月になり杖無しでも短時間なら歩けるように成りました(^-^) 治療法も、丁寧で私の言うことをよく聞いてくださるし質問にも丁寧に解りやすく答えてくださいます。整体って痛いんだろうなと思っていたけど、体調にあわせて治療してくださるので爽快です。 走れるように成るまで頑張ります😄
河村由美子
河村由美子
2022-02-12
15年以上続腰痛に加え、身体の歪みが気になり、ネットで探していたところここにたどり着きました。 日頃の歩き方や姿勢で年と共にだんだん背中が曲がったり、O脚になるのは身の回りにもよく見ていましたが自分の身体が老化する辛さはなってみないとわからないし、かといって自己流で治すには限度があります。 行きはじめてまだ2回ですが、硬くなった筋肉をマッサージでほぐしてもらったり縮んでいる部分を引っ張ってもらうことで改善の兆しが少し見えてきました。 初回に動きを見て症状の訴えの問診で原因と因果関係を理論的に説明をして頂き、治療に入ります。 2回目からは症状に応じた施術がフルに始まります。 保険が効かないから一回あたりの治療費はかかりますが、毎回一時間密度の濃い治療ができると治りが早いかもしれないのでこちらも次の治療まで私生活の姿勢や歩き方やに気をつけて過ごす意識が強くなります。

  • お客様の声
  • ぎっくり腰
  • サポート選手
  • シューズについて
  • ストレートネック
  • ハウツー動画
  • ビフォーアフター
  • ブログ
  • 四十肩・五十肩
  • 坐骨神経痛
  • 外反母趾
  • 新着情報
  • 未分類
  • 疾患別
  • 肩こり
  • 肩関節周囲炎
  • 腰痛
  • 膝の痛み
  • 首こり
お問い合わせはこちら

最近の投稿

足に良く、負担がない理想のシューズを届けます!

2023年7月15日

シューズを選ぶポイント5選

2022年10月19日

『ぎっくり腰になったらどう対処したら良い?』を徹底解説!

2022年10月11日

整体院って接骨院と何が違うの?保険は使えるの?

2022年10月9日

整体は医療費控除の対象になるかを徹底解説します

2022年10月4日

初めての方へ

2022年9月27日

《体験談》デスクワークで残業も多い…肩コリと首コリで悩んでおられた30代女性

2022年7月30日

《体験談》デスクワークで10年以上の間、肩や首のこりに悩まされていた方が改善するまでの道のり

2022年7月28日

世界で最も信頼性が高いカスタムインソール【フォームソティックス】

2022年7月22日

首こりの元凶:斜角筋群の硬さによる頸椎の伸展・側屈の可動域制限

2022年7月19日

カテゴリー

  • お客様の声
  • サポート選手
  • シューズについて
  • ハウツー動画
  • ビフォーアフター
  • ブログ
  • 新着情報
  • 未分類
  • 疾患別
    • ストレートネック
    • 四十肩・五十肩
    • 坐骨神経痛
    • 外反母趾
    • 肩こり
    • 肩関節周囲炎
    • 腰痛
      • ぎっくり腰
    • 膝の痛み
    • 首こり

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

専門家からの推薦 <きのした鍼灸接骨院>

院長 木下展宏 先生
副院長 木下佑佳 先生


河井先生は大学院を卒業されており、理学療法士の国家資格を持っておられ、病院で経験を積み、西洋医学を徹底的に勉強されています。
専門的に勉強されている先生だと、安心して施術をしてもらえますね。
その深い知識と技術に裏付けされた河井先生の施術は、あなたが困っている痛みをきっと改善してくれます!

丁寧なカウンセリングと身体評価で、その痛みの原因を解明し、自分自身でメンテナンスできるようにセルフケアの指導にも力を入れておられます。

河井先生の施術を受けると、痛みが再発しにくい体と自分で自分の体をケアする力を手に入れることができます。
痛みでお困りの際は、一度先生に相談してみてください。

「よりそい整体院」とてもオススメです!

専門家からの推薦 <音御堂整体院>

院長 渡辺恵介 先生

河井先生は、整体師である以前に、理学療法士として病院で専門的な経験を積んでおられます。

それだけでも、近隣の皆様に河井先生をお勧めするのに充分な根拠と言えるのですが、ただ、理学療法士の方が整体院を始めるのは、今日ではさほど珍しいことでもなく、皆さん高い医療知識で業界のレベルアップに貢献していらっしゃいます。
ですが、河井先生の場合は、更に大学院で研究を重ねられ、脳科学と心理学まで加味した研究論文を発表されています。
西洋医学的な理論と学識において、これほどのレベルで方はめったにお目にかかれないのではないでしょうか?
 
そんな先生の、手技療法家としての腕前はもちろん素晴らしいものですが、私がそれ以上に感心したのは、理学療法の専門家として研究を重ねられたリハビリを元にされたセルフケアにあります。
 
河井先生のもとに通院を重ねるということは、患者さんがお一人で、じぶんの 体をケアできるようになっていくということ、つまりは、整体師に頼らなくてもよいスキルを身に着けていくということです。
こちらでセルフケアを身に着ければ、まさに「よりそい整体院」の名前の通り、いつでも河井先生に寄り添っていただけるとも言えます。

更に、昨今の事情を加味して、オンラインでのセルフケア指導なども行われているとのこと。
インターネットの動画などでは決して得ることのできない、ご自身だけの完全オーダーメイドなセルフケアを、最高水準の専門家から教わることなど、よりそい整体院以外でめったに受けられるサービスではありません。
 
確実性と、明確な根拠をもった施術をご希望の方は、ぜひ一度河井先生を訪れてみてはいかがでしょうか?

アクセス

【住所】〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201

【最寄駅から】JR山陽本線、神戸市営地下鉄、「新長田」から徒歩2分

※ ご来店の際はGoogleマップで経路検索してお越しください。

【駐車場】近隣のコインパーキングをご利用ください。(60分200円)

友だち追加

営業時間表

お気軽にお問い合わせください050-3746-2588 9:00-22:00 [ 不定休 ]
最終受付21:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 整体院について
  • 料金メニュー
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • アクセス

痛みやお悩みなど泥沼から解放させます

3ヶ月以上お悩みの方 専門

TEL:050-3746-2588

MAIL:yorisoi.seitai@gmail.com

住所:〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201

定休日:不定休

営業時間:10時〜21時 (20時最終受付)

完全予約制

Instagram

yorisoi_seitai

足から全身を見て解決します❗️
元理学療法士、施術経験 約34000人
🔸3か月以上のお悩みの
🔹痛み止めをやめたい
🔸自分で対処できるようになりたい
🔹肩・首こり、腰痛、坐骨神経痛、ストレートネックなど
⏩整体、インソールやシューズフィッティングのご予約はURLから

新長田駅から徒歩2分 痛み改善 よりそい整体院
《 大胸筋・小胸筋をほぐしてみよう!》
1、姿勢を正し、胸を張った状態を作ります。
2、鎖骨から指2本分下を指の腹で丸を描くように刺激。
※�コリコリと芯のある塊をほぐすようなイメージで刺激すると効果的です!
 
巻き肩、猫背について詳しい情報は一つ前の投稿をご覧ください。

猫背や巻き肩に関することや肩こり首こりについてのご質問は、投稿のコメントからお待ちしてます!

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

#猫背
#肩こり 
#巻き肩 
#セルフケア
#ストレッチ
#新長田整体
#神戸整体
『大胸筋・小胸筋をほぐしてみよう!』

《 こんな方に! 》
⚫︎最近、猫背が酷くなったと指摘される。
⚫︎肩こりを感じやすく、治りにくくなった。
⚫︎巻き肩からくる肩こりをどうにかしたい。

首こりや肩こりにお困りの方は、猫背や巻き肩になっていないかをチェックする必要があります。
猫背・巻き肩からくるトラブルは非常にたくさんあるため、できる限りひどくなる前にケアをお勧めします。

《 巻き肩、猫背の見た目 》
巻き肩・猫背の方はどれだけ綺麗にしていても、歳を取ったように見えてしまいますが、姿勢を整えることによって、現在の年齢よりも5才程度若く見えるようになることがあります。

《 巻き肩は胸側の筋肉の短縮に着目 》
猫背・巻き肩による痛みや不快感は、首や肩の後ろ、肩甲骨周り出てくることが多いため、背面のトラブルだと勘違いしている方が非常に多いです。
猫背・巻き肩による肩こりの根本原因は、胸周りの前側にある場合が多いため、胸周りをセルフケアするのが最も重要です。

● 次回投稿では、簡単ストレッチを紹介します ●
猫背や巻き肩に関することや肩こり首こりについてのご質問は、投稿のコメントからお待ちしてます!

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

#新長田整体
#肩こり
#猫背矯正 
#セルフケア
#ストレッチ 
#神戸整体 
#頭痛
あなたに理想のシューズを届けます
試し履きシューズ ラインナップ VOL.13

高い機能性
880シリーズ
D 2E 4E 標準〜幅広

〜こんな人におすすめ〜
⚫︎機能的なシューズが欲しい
⚫︎クッション性の高いシューズが欲しい
⚫︎長く使える良いものが欲しい
⚫︎足幅が広いモデルが欲しい
⚫︎他と被らないシューズが欲しい

〜前モデルからの変更〜
⚫︎ミッドソールが柔らかくなり、カウンターも柔らかく変更
⚫︎ミッドソールが『FRESH FORM』に変更してクッション性向上

※前モデルに比べ柔らかくなりました。上位モデルの1880の履き心地に近くなった印象!

〜足に良い靴の条件〜
⚫︎足趾の付け根で曲がること(前1/4の位置)
⚫︎ヒールカウンター(かかとの芯材)ができるだけ硬い素材でできていること
⚫︎ねじれに強い靴であること
※足の全長・幅・周計がシューズと適正にフィットしていることが絶対条件!

〜かかと周りの強度が必要な理由〜
⚫︎歩行周期で踵接地の衝撃が一番大きく、横ブレが発生。
⚫︎かかと接地にかかとの崩れが発生すると、それ以降の歩行周期で崩れた状態で保持することしかできない。

↓↓言い換えれば…↓↓
※かかと接地で正しいアライメントが保持できていれば、その後の歩行周期での崩れは生じにくくなる!

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

★ ご新規様キャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,980円税込へ割引❗️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#ニューバランス 
#ウォーキング
#靴下コーデ 
#腰痛
#扁平足 
#外反母趾
#新長田整体
《 首周りのストレッチをしてみよう! 》
1、首を前座士側させて、同側の手の重さをかけます。
2、首を後風+側をさせて、同側の手の重さをかけます。
※首の後ろの付け根と鎖骨の上の伸張感があればOK
※ストレッチは5〜10秒を複数回
 
首こりや肩こり、頸部の筋肉について詳しい情報は一つ前の投稿をご覧ください。

首こりや肩こりなどに関することや頸部の筋肉についてのご質問は、投稿のコメントからお待ちしてます!

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

#肩こり
#首こり
#巻き肩 
#ストレッチ
#セルフケア
#新長田整体
#神戸整体
『首周りをストレッチしてみよう!』

《 こんな方に! 》
⚫︎デスクワークで首こりが酷い…
⚫︎首と肩の張りがずっと残っている…

首こりは慢性化すると痛みや不快感はなかなか取れなくなり、酷いと頭痛に繋がるため要注意です。
不良姿勢であることも問題ですが、運動不足が一番の原因であるため、適切にケアすれば楽になるはずです。

《 首は可動性が高い = 多数の筋肉で制御されている 》
首の筋肉は図のように非常にたくさんあり、小さな筋肉で制御されているためコリも起きやすくなります。
セルフでは全体的にケアすることしかできませんが、やることによって一時的には楽になることが多いため試してみてください。

筋肉の一つ一つを調整することは、セルフでは難しいため、治療院で施術してもらいましょう。

《 首の硬さは頭痛に繋がる 》
首の周りは筋肉が多く、頭蓋骨に付着している筋肉が多くあります。
それらの筋肉が硬くなると、頭痛として自覚されることがあるため、首周りの筋肉へのケアはとても重要です!

● 次回投稿では、簡単ストレッチを紹介します ●
首こりや肩こりなどに関することや、頸部の筋肉についてのご質問は投稿のコメントからお待ちしてます!

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

#首こり 
#肩こり 
#セルフケア 
#ストレッチ
#頭痛 
#新長田整体
#神戸整体
それ!前から気になってた、靴の機能Vol.10
ソールの厚み・傾斜(ドロップ)

〜ドロップって何?〜
⚫︎前足部と後足部の「ソール厚みの差」のこと
⚫︎後足部側を高くして、前足部を低くすることによって、体重が前方に落下する力を誘発し、推進力につなげます。

〜トゥスプリングと組み合わせると〜
靴の前方転がりを誘発するトゥスプリング(つま先の反り上がり)があることによって、つま先で床を蹴る動作を補助する感覚が得られるようになります。
結果的に、歩行時の足の運びが軽く感じるようになります。

〜ドロップが大きいシューズがおすすめの方は?~
●重心移動がスムーズでない方
●着地が踵からの方
●踵の接地を安定させたい方
●運動の初心者
●脚の筋力に自信がない方
●スピード走が苦手な方

〜ドロップが小さいシューズがおすすめの方は?〜
●重心移動がスムーズな方
●着地が前足部になる方
●スピードを出して走ることができる方
●運動上級者
●筋力・持久力に自信のある方

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

★ ご新規様キャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,980円税込へ割引❗️

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#ランニング
#ランニングシューズ 
#ウォーキング 
#靴選び 
#新長田整体
#神戸整体
《 大殿筋をストレッチしよう!》
1、椅子に座って、足首をかけるように足を組みます。
2、組んだ足と反対の腕で、胸にひきつけます。
※お尻の外側が伸びているように感じればOK!

☜腰痛や坐骨神経痛の詳しい情報は、一つ前の投稿をご覧ください!

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

#坐骨神経痛 
#腰痛 
#痛み 
#痺れ 
#ストレッチ 
#新長田整体
#神戸整体
『大殿筋をストレッチしてみよう!』

《 こんな方に! 》
⚫︎おしり周りのダルさが取れない…
⚫︎いつもお尻から太ももの裏にかけて張っていたり、痺れる感じがある…

→大殿筋はお尻で一番表層にあり、正しく使えていない方が多くいます。
腰やお尻から下方向に出てくる違和感に対して、まずは大殿筋をストレッチすることから初めてみてください。

《 股関節の後ろにはたくさんの筋肉がある! 》
大殿筋が一番外側にあって正しく使えていない方がとても多くおられます。
大殿筋が使えていないと、股関節周りの他の筋肉も硬くなったり、腰痛や坐骨神経痛にも関係するため、ストレッチで刺激してあげると効果的です。

《 股関節の硬さがもたらす周りへの悪影響 》
大殿筋だけではありませんが、股関節の硬さによる不調は多方向に波及します。
※例えば、セーターやタイツを誤って鋭利なところに引っ掛けてしまった場合、繊維が引っ張られて発生する伝線のようなものです。筋肉線維がたぐれた状態…

● 次回投稿では、簡単ストレッチを紹介します ●
腰痛や坐骨神経痛などに関することや大殿筋の重要性については、投稿のコメントからお待ちしてます!

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

#腰痛
#坐骨神経痛 
#ストレッチ 
#おしり 
#セルフケア 
#神戸整体 
#新長田整体
あなたに理想のシューズを届けます
試し履きシューズ ラインナップ VOL.12

高い機能性 回内足におすすめ
WAVE LEGACY

2E 4E 幅広

〜こんな人におすすめ〜
⚫︎シンプルなトレーニングシューズが欲しい
⚫︎かかとの内側がすり減りやすい
⚫︎回内足に合う靴が欲しい
⚫︎機能的なものがほしい
⚫︎長く使える良いものが欲しい
⚫︎足幅が広いモデルが欲しい

〜外側接地を誘導してくれる〜
⚫︎アウトソールの外側はブロックが分割されていて柔らかい踏み感覚
⚫︎内側はブロックが一つずつ大きく、隣と連結しているため硬い踏み感覚
踵接地以降、外側方向に重心移動を促すため、内側に崩れる傾向(回内足や扁平足)が強い方におすすめです。
※反対に、外側荷重が強すぎる方には、トラブルが出ないかチェックが必要です。

〜足に良い靴の条件〜
⚫︎足趾の付け根で曲がること(前1/4の位置)
⚫︎ヒールカウンター(かかとの芯材)ができるだけ硬い素材でできていること
⚫︎ねじれに強い靴であること
※足の全長・幅・周計がシューズと適正にフィットしていることが絶対条件!

〜かかと周りの強度が必要な理由〜
⚫︎歩行周期で踵接地の衝撃が一番大きく、横ブレが発生。
⚫︎かかと接地にかかとの崩れが発生すると、それ以降の歩行周期で崩れた状態で保持することしかできない。

↓↓言い換えれば…↓↓
※かかと接地で正しいアライメントが保持できていれば、その後の歩行周期での崩れは生じにくくなる!

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎変形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

★ ご新規様キャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,980円税込へ割引❗️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#靴 
#扁平足 
#外反母趾 
#腰痛 
#膝痛 
#新長田整体
#神戸整体
もっと見る フォローする

Copyright © よりそい整体院【公式ページ】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 整体院について
    • 初めての方へ
    • プロフィール
    • 施術の流れ
    • 治療院の選び方
    • シューズの正しい選び方
    • 新型コロナウイルス感染対策
  • 料金メニュー
    • 基本メニュー
    • 【期間限定】初回体験コース
    • カスタムインソール(世界No.1)
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • Q&A
  • アクセス
友だち追加

お気軽にお問い合わせください050-3746-2588 9:00-22:00 [ 不定休 ]
最終受付21:00

メールでのお問い合わせはこちら
PAGE TOP 今すぐ電話をかける