コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よりそい整体院【公式ページ】

  • ホーム
  • 整体院について
    • 初めての方へ
    • プロフィール
    • 施術の流れ
    • 治療院の選び方
    • シューズの正しい選び方
    • 新型コロナウイルス感染対策
  • 料金メニュー
    • 基本メニュー
    • 【期間限定】初回体験コース
    • カスタムインソール(世界No.1)
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • Q&A
  • アクセス

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 よりそい管理者 ぎっくり腰

シューズを選ぶポイント5選

シューズフィッティングであなたのお悩み解決ができるかも! こんなお悩みがある方は、このページで解決できるかもしれません! 5選を紹介する前に… 靴を正しく選ぶことで症状が解消されることがたくさんあります。そのためには、歩 […]

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 よりそい管理者 ブログ

整体院って接骨院と何が違うの?保険は使えるの?

整体院ってどんなところ? 一般的に整体院は、全身の筋肉や骨格のバランスを整えて、カラダの不調を改善することを目的としています。予防医学の位置付けであり、セラピストは国家資格などを持たない場合が多く、主に保険適用ができない […]

2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 よりそい管理者 新着情報

初めての方へ

他の整体院との違い まず初めにお客様にご認識いただきたいこと、それは『当整体院は1回の施術で完治するといった治療院ではない』ということです。勿論1回の施術で解決できれば良いのですが、お客様のお身体の状態のよっては、繰り返 […]

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 よりそい管理者 ブログ

世界で最も信頼性が高いカスタムインソール【フォームソティックス】

世界で認められた矯正インソールで足・膝・腰の悩みを今すぐ解決してみませんか? 世界50ヵ国で取り扱われており、販売数・研究実績・矯正力はナンバーワンです! インソールがなぜ必要なのか? 痛みの原因はメカニカルストレス 我 […]

2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 よりそい管理者 ストレートネック

ガチガチ首・肩こりに効く! 3つの筋肉が交差するポイントを狙え!

3つの筋肉(肩甲挙筋・上鋸筋・頸板状筋)が重なるポイント 肩こりや首こりでお悩みの方におすすめ! 首・肩周りの筋肉がガチガチで、どこから緩めたら良いのかわからない場合は、肩甲挙筋・上鋸筋・頸板状筋の3つが交差するポイント […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 よりそい管理者 ビフォーアフター

自分の体を理解できていますか? 私がカウンセリングの際にいつも感じること

オープンクエスチョン式のカウンセリングでご自身の体の理解度を測ります 当整体院ではお客様のカウンセリングの際に、ご自身の言葉で現状のお悩みを言語化していただいています。 なぜなら、オープンクエスチョン※でお客様自身で、ご […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 よりそい管理者 サポート選手

プロアスリートの施術を解説してみた!【アルペンスノーボーダー 富田 陽介プロ】

https://youtu.be/lanz4iN9Cz4 アルペンスノーボーダー 富田陽介プロ ご覧いただきありがとうございます。 よりそい整体院 代表 河井陽介です。 プロのアスリートをよりそい整体院でサポートさせても […]

2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 よりそい管理者 ハウツー動画

腰を回すのはダメ!脊柱起立筋を正しくストレッチして腰痛予防!【1分でわかるセルフケア動画】

脊柱起立筋について 特徴 背骨(脊椎)の両側、頭蓋骨の下から骨盤まで続く筋肉の総称で、腸肋筋・最長筋・棘筋で構成されています。 背部の中ではもっとも大きく、長い筋肉であり、背中や腰を反るような動きで働きます。 人間が直立 […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 よりそい管理者 ストレートネック

首こりー斜角筋ストレッチ【1分でわかるセルフケア動画】

斜角筋について 特徴 頸椎横突起から肋骨につく筋肉で、前から前斜角筋・中斜角筋・後斜角筋に分けられる 斜角筋の間を神経や動脈が走行している 左右の斜角筋が同時に収縮することで頸椎は屈曲、片側の斜角筋の収縮によって頚椎を同 […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 よりそい管理者 新着情報

PayPay 20%キャッシュバック キャンペーン 上限2000円

PayPayキャッシュバック キャンペーン キャンペーン期間 2022年2月1日(火) 〜 2月28日(月) キャンペーン内容 当店の施術、商品のご精算でPayPay支払いをご利用頂くと、決済金額の最大20%のPayPa […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

初めての方へ

メニュー料金表

オンライン予約

よくある質問

Youtubeチャンネル

友だち追加

インソール

靴選びの5STEP

kaoru
kaoru
2022-09-23
膝痛みと肩こりが酷くて、友達の紹介で来院したのですが、細かく丁寧に治療してもらえて、更に自宅で簡単に無理なく出来る範囲の運動も教えてもらえ、どんどん身体が軽く快調になってきました。 一般的なことではなく、個々の特徴を捉えて自分の身体に合ったアドレスをして頂けるのでとても有り難かったです。 膝の痛みは今は全く無くなり階段も楽に降りることが出来、外出も苦痛で無くなりました。
S u
S u
2022-06-22
慢性的な肩こりに悩んでいたため予約しました。施術は一度していただいたきりのためそれほど痛みは改善していませんが、肩こりの原因や普段の姿勢の改善点、効果的な運動法を論理的かつ丁寧に教えていただき大変勉強になりました。施術の強さも丁度良くて気持ちよかったです。
かわちゃん
かわちゃん
2022-04-14
股関節インピンジメントを2年前に発症し、趣味のスノーボードなど運動する時や日常生活でのしゃがみ込み動作の時に、激しい痛みに悩まされていました。 複数の整体院で施術して頂き、整形外科では股関節手術も視野に入っていた中、 よりそい整体院長さんが親身に相談に乗って下さり、今まで見えていなかった患部が特定され、そこを施術して頂く事により、一気に回復のスピードが早まりました。 おかげで手術の必要性から解放され、施術だけで回復の出口が見え、光が差した気持ちです。 何となく整体院に通い続けている方、本当に体の悩みから解放されたい方、一度来院されてみて下さい。 もしかしたら私みたいに長年の悩みから解放されるかもしれませんよ。
ペットケアサポートクッキー
ペットケアサポートクッキー
2022-04-09
よりそい整体院に通い始めて半年。数年前からペットシッターを営んでいる私は、過剰な運動量で、常に腰痛、足の重だるさ、肩こりに悩んでいました。 度々マッサージ店に通いながらごまかす日々。 そんな時に出会ったのが、よりそい整体院の河合先生でした。 初回はEPARKでの予約。クーポンを使い、安価での予約。不安を抱えながら施術を受けました。 開業前は病院でお勤めされていたとの事で、なんとなくの感覚でお話すると「ここやね?」と的確な部位を指摘されました。 数あるマッサージ店に通いながら、どこか腑に落ちない部分があった私はビックリ!! あぁ…身体を理解してもらえた…というのが一番最初の印象でした。施術中はこちらの様子を確認しながら、強弱をつけていただき、要望を聞いてきただきました。 そこから月1〜2で通い、現在進行形です。 気軽にお話できる先生なので、いつも注文をつけては、改善していただき…と施術を受けています。 自宅でのストレッチでは限界がある部分、ついつい忘れがちなセルフケア。 まだまだ現役の私の身体 大切なんだ と  再認識しております。 サロンは住宅街にあり、アットホームなスペース。 程よく関わらない先生。こちらの要望によりそいながら施術してくれました。
かーちゃん
かーちゃん
2022-03-28
肩こり・首こりから、頭痛が出ていました。 とくに、スポーツができない時に、症状か強くなっています。 今回の施術で、首周り、鎖骨部の張りが取れて、首こりの違和感なども悪になりました。それに伴い、頭痛も無くなっています。 治療者さんは、会話の中から、何が原因かや生活に取り入れやすい、メンテナンス方法も教えてくれて、自分の身体をより知ることができました。 また定期的にきて、メンテナンスと、自分の身体を見つめ直すきっかけにしたいです。
Naoki Asada
Naoki Asada
2022-03-19
ひどい肩こりと、腰の違和感があり、整体をお願いしました。 デスクワークが多く、4ヶ月ほど前に首〜肩こりが悪化し病院に行ってから、身体のことを労ろうとは思っていましたが…私の特性説明やストレッチのおすすめなども、とても丁寧でありがたかったです。 肩や腰(股関節)も動きやすくなり、楽になりました。またお願いしたいと思います。
川崎さちゑ
川崎さちゑ
2022-03-15
仕事中に、腰から足にかけひどく痛み、歩くのも困難になり杖無しでは生活出来ないようになり、仕事を2週間ほど休み友人に紹介して貰ったよりそい整体院に通いだしました。 2021年の12月からお世話になり約4ヶ月になり杖無しでも短時間なら歩けるように成りました(^-^) 治療法も、丁寧で私の言うことをよく聞いてくださるし質問にも丁寧に解りやすく答えてくださいます。整体って痛いんだろうなと思っていたけど、体調にあわせて治療してくださるので爽快です。 走れるように成るまで頑張ります😄
河村由美子
河村由美子
2022-02-12
15年以上続腰痛に加え、身体の歪みが気になり、ネットで探していたところここにたどり着きました。 日頃の歩き方や姿勢で年と共にだんだん背中が曲がったり、O脚になるのは身の回りにもよく見ていましたが自分の身体が老化する辛さはなってみないとわからないし、かといって自己流で治すには限度があります。 行きはじめてまだ2回ですが、硬くなった筋肉をマッサージでほぐしてもらったり縮んでいる部分を引っ張ってもらうことで改善の兆しが少し見えてきました。 初回に動きを見て症状の訴えの問診で原因と因果関係を理論的に説明をして頂き、治療に入ります。 2回目からは症状に応じた施術がフルに始まります。 保険が効かないから一回あたりの治療費はかかりますが、毎回一時間密度の濃い治療ができると治りが早いかもしれないのでこちらも次の治療まで私生活の姿勢や歩き方やに気をつけて過ごす意識が強くなります。

  • お客様の声
  • ぎっくり腰
  • サポート選手
  • シューズについて
  • ストレートネック
  • ハウツー動画
  • ビフォーアフター
  • ブログ
  • 四十肩・五十肩
  • 坐骨神経痛
  • 外反母趾
  • 新着情報
  • 未分類
  • 疾患別
  • 肩こり
  • 肩関節周囲炎
  • 腰痛
  • 膝の痛み
  • 首こり
お問い合わせはこちら

最近の投稿

足に良く、負担がない理想のシューズを届けます!

2023年7月15日

シューズを選ぶポイント5選

2022年10月19日

『ぎっくり腰になったらどう対処したら良い?』を徹底解説!

2022年10月11日

整体院って接骨院と何が違うの?保険は使えるの?

2022年10月9日

整体は医療費控除の対象になるかを徹底解説します

2022年10月4日

初めての方へ

2022年9月27日

《体験談》デスクワークで残業も多い…肩コリと首コリで悩んでおられた30代女性

2022年7月30日

《体験談》デスクワークで10年以上の間、肩や首のこりに悩まされていた方が改善するまでの道のり

2022年7月28日

世界で最も信頼性が高いカスタムインソール【フォームソティックス】

2022年7月22日

首こりの元凶:斜角筋群の硬さによる頸椎の伸展・側屈の可動域制限

2022年7月19日

カテゴリー

  • お客様の声
  • サポート選手
  • シューズについて
  • ハウツー動画
  • ビフォーアフター
  • ブログ
  • 新着情報
  • 未分類
  • 疾患別
    • ストレートネック
    • 四十肩・五十肩
    • 坐骨神経痛
    • 外反母趾
    • 肩こり
    • 肩関節周囲炎
    • 腰痛
      • ぎっくり腰
    • 膝の痛み
    • 首こり

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

専門家からの推薦 <きのした鍼灸接骨院>

院長 木下展宏 先生
副院長 木下佑佳 先生


河井先生は大学院を卒業されており、理学療法士の国家資格を持っておられ、病院で経験を積み、西洋医学を徹底的に勉強されています。
専門的に勉強されている先生だと、安心して施術をしてもらえますね。
その深い知識と技術に裏付けされた河井先生の施術は、あなたが困っている痛みをきっと改善してくれます!

丁寧なカウンセリングと身体評価で、その痛みの原因を解明し、自分自身でメンテナンスできるようにセルフケアの指導にも力を入れておられます。

河井先生の施術を受けると、痛みが再発しにくい体と自分で自分の体をケアする力を手に入れることができます。
痛みでお困りの際は、一度先生に相談してみてください。

「よりそい整体院」とてもオススメです!

専門家からの推薦 <音御堂整体院>

院長 渡辺恵介 先生

河井先生は、整体師である以前に、理学療法士として病院で専門的な経験を積んでおられます。

それだけでも、近隣の皆様に河井先生をお勧めするのに充分な根拠と言えるのですが、ただ、理学療法士の方が整体院を始めるのは、今日ではさほど珍しいことでもなく、皆さん高い医療知識で業界のレベルアップに貢献していらっしゃいます。
ですが、河井先生の場合は、更に大学院で研究を重ねられ、脳科学と心理学まで加味した研究論文を発表されています。
西洋医学的な理論と学識において、これほどのレベルで方はめったにお目にかかれないのではないでしょうか?
 
そんな先生の、手技療法家としての腕前はもちろん素晴らしいものですが、私がそれ以上に感心したのは、理学療法の専門家として研究を重ねられたリハビリを元にされたセルフケアにあります。
 
河井先生のもとに通院を重ねるということは、患者さんがお一人で、じぶんの 体をケアできるようになっていくということ、つまりは、整体師に頼らなくてもよいスキルを身に着けていくということです。
こちらでセルフケアを身に着ければ、まさに「よりそい整体院」の名前の通り、いつでも河井先生に寄り添っていただけるとも言えます。

更に、昨今の事情を加味して、オンラインでのセルフケア指導なども行われているとのこと。
インターネットの動画などでは決して得ることのできない、ご自身だけの完全オーダーメイドなセルフケアを、最高水準の専門家から教わることなど、よりそい整体院以外でめったに受けられるサービスではありません。
 
確実性と、明確な根拠をもった施術をご希望の方は、ぜひ一度河井先生を訪れてみてはいかがでしょうか?

アクセス

【住所】〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201

【最寄駅から】JR山陽本線、神戸市営地下鉄、「新長田」から徒歩2分

※ ご来店の際はGoogleマップで経路検索してお越しください。

【駐車場】近隣のコインパーキングをご利用ください。(60分200円)

友だち追加

営業時間表

お気軽にお問い合わせください050-3746-2588 9:00-22:00 [ 不定休 ]
最終受付21:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 整体院について
  • 料金メニュー
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • アクセス

痛みやお悩みなど泥沼から解放させます

3ヶ月以上お悩みの方 専門

TEL:050-3746-2588

MAIL:yorisoi.seitai@gmail.com

住所:〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201

定休日:不定休

営業時間:10時〜21時 (20時最終受付)

完全予約制

Instagram

yorisoi_seitai

足から全身を見て解決します❗️
元理学療法士、施術経験 約34000人
🔸3か月以上のお悩みの方
🔹痛み止めをやめたい方
🔸自分で対処できるようになりたい方
🔹肩・首こり、腰痛、坐骨神経痛、ストレートネックなど
整体、インソールやシューズフィッティングのご予約などのご購入はURLから

新長田駅から徒歩2分 痛み改善 よりそい整体院
あなたに理想のシューズを届けます
試し履きシューズ ラインナップ VOL.8

幅広対応高い機能性
パトリオット13
2E 3E 標準〜ワイド

〜こんな人におすすめ〜
⚫︎ウォーミングアップシューズが欲しい
⚫︎足に良いものを子供に履いてほしい
⚫︎動きやすく気軽に履きたい
⚫︎厚底ではないシューズが欲しい
⚫︎軽いシューズが欲しい
⚫︎足幅が広すぎないモデルが欲しい

〜オススメシューズ『JOLT4』との違い〜
⚫︎ミッドソールがパトリオット13の方が薄く作られているような足裏感覚。
⚫︎つま先のトウスプリング(反り上がり)がJOLT4の方が強く感じ、つま先荷重で転がりやすい感覚。
⚫︎通気性はパトリオットが全方位でメッシュになっているため、熱の籠りが少ない。
⚫︎パトリオットはエキストラワイドの展開なし。
※どちらのモデルもトレーニング初心者〜中級者まで安価でご使用いただけます。

〜足に良い靴の条件〜
⚫︎足趾の付け根で曲がること(前1/4の位置)
⚫︎ヒールカウンター(かかとの芯材)ができるだけ硬い素材でできていること
⚫︎ねじれに強い靴であること
※足の全長・幅・周計がシューズと適正にフィットしていることが絶対条件!

〜シューズを試し履きする前のチェック方法〜
⚫︎つま先とかかとを把持して、前後から潰す
→ シューズの屈曲ポイントが確認できます
⚫︎かかと部分を左右から潰す
→ ヒールカウンターの強度を把握できます
⚫︎前足部と後足部を把持して、捻る(雑巾絞り)
→ ソール全体の強度を把握できます

〜シューズの履き感チェック方法〜
⚫︎前足部の屈曲ストレス
⚫︎前足部の蹴り出し反発力(内側・外側)
⚫︎ソールのグリップ感
⚫︎かかと接地時の衝撃吸収とヒールカウンターの強度

〜なぜ踵が大事なの?〜
かかと接地が最も衝撃が強く踵骨の横ブレが発生しやすくなっています。
かかと接地で正しいアライメントが保持できていれば、その後の歩行周期での崩れは生じにくくなるため、かかとが重要視されています。

〜アウトソールの機能性もしっかりしています〜
⚫︎踵接地の後外側部が潰れにくい
⚫︎アウトソールの切れ込み(スリット)が足趾の動きを阻害しない
⚫︎衝撃吸収と重心の移動を誘導
⚫︎母趾側の弱さをサポートするようにアウトソールがつながっている

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

★ ご新規様キャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,980円税込へ割引❗️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#新長田整体
#神戸整体
#ランニング 
#足 
#腰痛 
#足底筋膜炎 
#外反母趾
それ!前から気になってた、靴の知識Vol.6
くつひもの通し方

〜通し方① オーバーラップ〜
→ 細穴を上から下に組を通す方法
●�細の締りがよく、緩みにくい
●�アッパー部分が足部へ適切に圧迫できる
=むくみ軽減を促通する
●�短距離ランナーなど瞬発系種目に適している
=締まりが良いため力が逃げにくい

〜通し方② アンダーラップ〜
→ 細穴を下から上に細を通す方法
●�馴染みやすい = 緩みやすい = 圧迫感が少ない
●�中長距離ランナーや持久系種目に適している
●�足の甲が高い方にもオススメ
=締め上げによる足背の過度な圧迫が減る

〜オーバーラップが緩みにくい理由〜
下側の紐が、上側の紐を圧迫して押さえる役割を担っているため、紐の緩みが最小限に抑えられる。
オーバーラップは紐を締めやすく・緩みにくくいという反面、締めすぎると圧迫感が強くなりやすくて不快になる場合もある。

〜どっちの結び方が優れているのか?〜
どちらにもメリットとデメリットがあるため、正解はありません。
人によって好みもあるし、シューズの用途によっても異なります…
では、あなたは普段履きシューズは靴を履くときに「毎回細を絞めたい人」でしょうか?それとも「できる限り、紐は緩めたくない人」でしょうか?

〜どちらの結び方でもOK〜
だけどそもそも靴細は着脱時に調整すべき!
●靴を履くときに毎回細を絞めたい人
アンダーラップ、オーバーラップのどちらでもOK!
●できる限り、紐は緩めたくない人
アンダーラップは細が緩むのに加えて、細自体が伸びるため、さらにルーズになるためアンダーラップはダメ。

〜どで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案
#
【計測項目】

⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

★ ご新規様キャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,980円税込へ割引❗️

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#靴 
#膝痛 
#セルフケア 
#バランス 
#ランニング女子
#美脚 
#新長田整体 
#神戸整体
腰の両側にハリがあるんだけど、大丈夫?

『腰方形筋を緩めてみよう』

しびれではなく、筋肉が張っている感じや凝っている感じであればストレッで改善できるので心配はいりません。

腰方形筋は助骨の一番下から骨盤に繋がる筋肉で、下部体幹の側屈方向の安定力を高めている筋肉です。

歩く・走る動作では左右交互に伸び縮みするから緊張が高くなりにくいのですが、運動不足になると硬くなったりハリを感じるようになります。

【方法:腰方形筋をストレッチしてみよう】
1.  開いた脚(膝)に向かって体を倒す。
2.  腰の横~後ろのストレッチを感じる。
※ストレッチ感が弱い方は、体を倒すイメージよりも頭頂部(てっぺん)を膝につけるように体を丸めると腰回りのストレッチを感じやすくなります。
※お尻が浮かないように注意してください。

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

#腰痛 
#ストレッチ 
#ギックリ腰 
#ヘルニア 
#セルフケア 
#新長田整体
#神戸整体
あなたに理想のシューズを届けます
試し履きシューズ ラインナップ VOL.7

幅広対応高い機能性
マキシマイザー26
3E ワイドサイズ

〜こんな人におすすめ〜
⚫︎通学用のシューズが欲しい
⚫︎足に良いものを子供に履いてほしい
⚫︎動きやすく気軽に履きたい
⚫︎ナースシューズとして使いたい
⚫︎耐久性の高いシューズが欲しい
⚫︎ワイドサイズを探している

〜足に良い靴の条件〜
⚫︎足趾の付け根で曲がること(前1/4の位置)
⚫︎ヒールカウンター(かかとの芯材)ができるだけ硬い素材でできていること
⚫︎ねじれに強い靴であること
※足の全長・幅・周計がシューズと適正にフィットしていることが絶対条件!

〜シューズを試し履きする前のチェック方法〜
⚫︎つま先とかかとを把持して、前後から潰す
 → シューズの屈曲ポイントが確認できます
⚫︎かかと部分を左右から潰す
 → ヒールカウンターの強度を把握できます
⚫︎前足部と後足部を把持して、捻る(雑巾絞り)
 → ソール全体の強度を把握できます

〜シューズの履き感チェック方法〜
⚫︎前足部の屈曲ストレス
⚫︎前足部の蹴り出し反発力(内側・外側)
⚫︎ソールのグリップ感
⚫︎かかと接地時の衝撃吸収とヒールカウンターの強度

〜なぜ踵が大事なの?〜
かかと接地が最も衝撃が強く踵骨の横ブレが発生しやすくなっています。
かかと接地で正しいアライメントが保持できていれば、その後の歩行周期での崩れは生じにくくなるため、かかとが重要視されています。

〜アウトソールの機能性もしっかりしています〜
⚫︎踵接地の後外側部が潰れにくい
⚫︎アウトソールの切れ込み(スリット)が足趾の動きを阻害しない
⚫︎衝撃吸収と重心の移動を誘導
⚫︎母趾側の弱さをサポートするようにアウトソールがつながっている

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#新長田整体
#新長田マッサージ
#フットケア
#神戸整体
#シューズフィッティング
#インソール
#オーダーメイドインソール
#外反母趾
#扁平足
#腰痛
#膝痛
#坐骨神経痛
#ウオノメ
#たこ
#シンスプリント
#アキレス腱炎
#ランナーズニー
#モートン病
#足底腱膜炎
#マラソン
#短距離
#ゴルフ
#よりそい整体院
#よりそい整体
#足育
それ!前から気になってた、靴の機能Vol.5
つま先の余り(捨て寸)

〜適切な靴のサイズは?〜
「親指1本分が余ったの靴」と聞いたことはありませんか?
つま先の余りは「捨て寸(すてすん)」と呼びますが、『足長の実寸と靴の内寸足長との差』のことで、つまり『足のつま先と靴内側の先端までの大きさ(ゆとり)』のことを表します。

この捨て寸を「指1本分を余らせたら良い」といった単純な考えは、実はとても危険です。
使用用途(ウォーキング、スポーツ等、シューズの形状を考えて選択しなければ変形や痛みが出たり、パフォーマンスは低下します。

〜なぜ捨て寸が必要なのか?〜
1. ��蹴り出し動作の時につま先が前後移動する
2. ��足のむくみ(ボリューム)が1日を通して変化する
3. ��着地や急な方向転換などで靴の中で足がずれる
といった3点が捨て寸を必要にする理由になります。

〜どれぐらい余らせるのが良いか?〜
男性の場合は親指1本の横幅が2cm程度あり、厚みも1.5cm程度あるため親指を参考とする場合は大きすぎる可能性が非常に高くなるため、小指1本分(1cm)を目安にしましょう。

また、小指1本分のサイズを試着したときに横幅が明らかに「きつい・当たりがある」なら、「横幅サイズやつま先形状が合っていない」可能性が高く、サイズを変更する必要があります。

サイズ選択は簡単そうなのですが、微妙なサイズ調整が難しいためよりそい整体院で検査測定しに来てくださいね!

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

★ ご新規様キャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,980円税込へ割引❗️

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#新長田整体
#新長田マッサージ
#フットケア
#神戸整体
#シューズフィッティング
#インソール
#オーダーメイドインソール
#外反母趾
#扁平足
#腰痛
#膝痛
#坐骨神経痛
#ウオノメ
#たこ
#シンスプリント
#アキレス腱炎
#ランナーズニー
#モートン病
#足底腱膜炎
#マラソン
#短距離
#ゴルフ
#よりそい整体院
#よりそい整体
お客様の声を
たくさんいただいております。

===================

肩こり・首こりで頭痛がしており、
急遽ネット予約から訪問させて頂きました。

施術頂いた先生は物腰も柔らかく、
痛みの原因のヒアリングなども
しっかりと行ってくれました。

マッサージはゴリゴリと強押しでは無く、
ちょうど良い力加減でコリを解して
くれました。

また施術後にはケアの方法や日常生活で
出来るストレッチのやり方など
レクチャー頂きました。

頭痛も治りゆっくり眠れそうです。

===================

たくさんの方々から施術後のクチコミ
をいただいております。

新長田で地域No. 1の整体院を
目指していきます!

==================

★ 8月末までキャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,500円税込へ割引❗️

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#新長田整体
#新長田マッサージ
#フットケア
#神戸整体
#神戸市整体
#腰痛
#肩こり
#首こり
#坐骨神経痛
#シューズフィッティング
#インソール
#オーダーメイドインソール
#外反母趾
#扁平足
#シンスプリント
#アキレス腱炎
#ランナーズニー
#モートン病
#足底腱膜炎
#マラソン
#短距離
#ゴルフ
#よりそい整体院
#よりそい整体
あなたに理想のシューズを届けます
試し履きシューズ ラインナップ VOL.6

幅広対応のオールレザー/高い機能性
585シリーズ

〜こんな人におすすめ〜
⚫︎D • 2E • 4E • 6Eワイドサイズ
⚫︎オールレザー探している
⚫︎細を調整するのが面倒(チャック付)
⚫︎動きやすく気軽に履きたい
⚫︎仕事用のレザーシューズが欲しい
⚫︎耐久性の高いシューズが欲しい
⚫︎ワイドサイズを探している

〜どこがおすすめのポイントなの?〜
⚫︎強度のあるヒールカウンター
⚫︎細で調整が効く
⚫︎インソールが外せる
⚫︎D・2E・4Eで日本人向け
⚫︎後足部・中足部は曲がらない・ねじれが少ない
⚫︎足趾の働きを阻害しない

〜ミッドソールの安定力は574と880の中間〜
574シリーズは、ミッドソールが平らになっているため、側方の安定性はヒールカウンターのみで得られています。
880シリーズは、ミッドソールが踵骨周りを下方向・横方向から支えるようなお椀型になっています。歩行時のかかとのブレは軽減します。

585シリーズの底部ミッドソールは平らになっていますが、574に比べてミッドソールのサイドが受けており、また880に比べてミッドソールがソフトなため、非常に履きやすいモデルです。

〜なぜ踵が大事なの?〜
かかと接地が最も衝撃が強く踵骨の横ブレが発生しやすくなっています。
かかと接地で正しいアライメントが保持できていれば、その後の歩行周期での崩れは生じにくくなるため、かかとが重要視されています。

〜585シリーズもウォーキングの機能性は◎〜
880シリーズ・1880シリーズのウォーキングシリーズには、アウトソールに切れ込みがあり履き始めからしっかりと屈曲します。
立脚後期の前足部でのグリップが出しやすくなっています。

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

★ 8月末までキャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,500円税込へ割引❗️

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#新長田整体
#新長田マッサージ
#フットケア
#神戸整体
#神戸市整体
#腰痛
#膝痛
#坐骨神経痛
#シューズフィッティング
#インソール
#オーダーメイドインソール
#外反母趾
#扁平足
#シンスプリント
#アキレス腱炎
#ランナーズニー
#ランニング
#ウォーキング
#モートン病
#足底腱膜炎
#マラソン
#短距離
#ゴルフ
#よりそい整体院
#よりそい整体
それ!前から気になってた、靴の機能Vol.4
かかとの反り上がり(ヒールスプリング)

つま先の反り上がり(トゥスプリング)と同様にかかとも反り上がり(ヒールスプリング)があり、靴によって形状・方向が異なります。

〜ヒールスプリングの役割は?〜
かかと接地で正しいアライメントが保持できていれば、その後の歩行周期での崩れは生じにくくなります。
かかと接地が最も衝撃が強く踵骨の横ブレが発生しやすくなるのですが、ヒールスプリングとして、靴のかかとに傾斜(丸み)をつけることで地面着地における衝撃を緩和させることができます。

〜ヒールスプリングの大きさの違いは?〜
ヒールスプリングが大きいほど着地の衝撃が減る傾向にありますがデメリットもあるためシューズ選びには注意が必要です。
ヒールスプリング(かかとの傾斜)が重心線にかからないシューズを選択しましょう!
重心線は目に見えないため判断が難しいですが、くるぶしの直下にかからないものがポイントです。

〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

★ 8月末までキャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,500円税込へ割引❗️

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#新長田整体
#新長田マッサージ
#フットケア
#神戸整体
#シューズフィッティング
#インソール
#オーダーメイドインソール
#外反母趾
#扁平足
#シンスプリント
#アキレス腱炎
#ランナーズニー
#モートン病
#足底腱膜炎
#マラソン
#短距離
#ゴルフ
#よりそい整体院
#よりそい整体
〜どんなことをするの?〜
足の形状を計測しストレスフリーで使用用途に合わせたベストなシューズをご提案

【計測項目】
⚫︎足長 ⚫︎足幅 ⚫︎足囲
⚫︎つま先の形状
⚫︎变形の有無(扁平足・外反母趾など)
⚫︎重心位置・バランス
⚫︎歩き方の癖

==================

★ ご予約方法 ★
3つのいずれかからお願いします。
○ LINE追加からのメッセージ
○ お電話
○ Instagram DM

==================

★ アクセス ★
〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201
新長田駅 北へ徒歩2分
※ Googleマップをご覧になりお越しください。

★ 駐車場 ★
近隣コインパーキングをご利用ください
→20分100円程度

★駐輪所★
ファミリーマート前の時間貸しをご利用ください
→2時間無料

==================

★ 8月末までキャンペーン実施中 ★

整体60分7500円税込が
整体60分1,500円税込へ割引❗️

シューズフィッティングの足部評価は、整体に組み合わせ
ていただければ、無料で受付中です‼️

この機会によろしくお願いします🙇‍♂️

#新長田整体
#新長田マッサージ
#フットケア
#神戸整体
#シューズフィッティング
#インソール
#オーダーメイドインソール
#外反母趾
#扁平足
#腰痛
#膝痛
#むくみ
#浮腫
#シンスプリント
#アキレス腱炎
#ランナーズニー
#モートン病
#足底腱膜炎
#マラソン
#短距離
#ゴルフ
#よりそい整体院
#よりそい整体
もっと見る フォローする

Copyright © よりそい整体院【公式ページ】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 整体院について
    • 初めての方へ
    • プロフィール
    • 施術の流れ
    • 治療院の選び方
    • シューズの正しい選び方
    • 新型コロナウイルス感染対策
  • 料金メニュー
    • 基本メニュー
    • 【期間限定】初回体験コース
    • カスタムインソール(世界No.1)
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • Q&A
  • アクセス
友だち追加

お気軽にお問い合わせください050-3746-2588 9:00-22:00 [ 不定休 ]
最終受付21:00

メールでのお問い合わせはこちら
PAGE TOP 今すぐ電話をかける