体と心の特性を見極め、根本から施術する本格派治療系の整体院
過去に施術後に不調を繰り返した経験はありませんか?
施術で楽になったとしても、痛みやつらさの原因を取り除くことができていなければ、カラダの不調は繰り返します。

徹底的なカウンセリング
よりそい整体院は、医療系国家資格を持ったセラピストによる本格派の治療系整体院であり、あなたのつらい症状を根本から改善させるため、施術だけではなく、カウンセリングやセルフケアまで徹底しています。
その痛みやお悩みの原因について、体だけではなく心まであらゆる視点から評価し、施術の効果を高めていきます。

他の整体院とココが違う!
お客様自身の身体の状態をできる限りわかりやすくお伝えします。
セラピストが考えていることをお客様と共有することで、施術への安心感とセルフケアの取り組みが促進されます。
短期的な結果だけではなく、長期的に良い状態が維持できるような仕掛けを惜しみなく取り入れています。

大学院を卒業したセラピストが経営・施術しています
学術的に正しい施術が行えているかを常にチェックしながら施術しています。
単なる揉みほぐしになるのではなく、筋骨格だけではなく心理面にも配慮して、お客様にとって最も効果のある施術方法を選択しています。

どの治療院に行けば良いかわからない方は、まず来てください!
街を歩けば、治療院(整骨院・接骨院・マッサージ院・鍼灸院・整体院…)をいくつも見つけられるのではないでしょうか?
自分には合わなかったといった理由などで数々の治療院を渡り歩いてきた方もおられるでしょうし、「○○整骨院は口コミの評判が良くない」とか「●●鍼灸院は感じが悪い」といった噂を聞いて行くのをやめた方もおられるでしょう。
正直、どこが良いのか判断できませんよね? 私でもどこがあなたに合っている治療院かの判断は難しいですが、悩んでいるならまず初めに『よりそい整体院』から試してみましょう!

今までどんなことを学んできた?
医療やリハビリテーション機器
スポーツ選手のケア
各疾病・疾患の病態に関する知識
解剖学・身体運動学・バイオメカニズム・神経生理学・脳科学・心理学といった基礎知識
各種施術テクニック など
大学院では、医療リハビリテーション分野で数多くの医療系論文を読み、学会に参加してきました。
そして脳科学の分野で研究発表の実績があります。
神戸市須磨区板宿で頭痛、腰痛、膝痛、肩こりなどのつらい痛みだけではなく、猫背・骨盤矯正といった全身のコンディショニング、スポーツでのパフォーマンスを高めたい方は、当整体院にお越しください。
〇〇はしていません
次回予約の強制はしていません。
ですが、施術の効果を最大限に引き出すため、複数回のご来店を皆様にお願いしています。
当整体院での施術効果は約1〜2週間程度であり、継続でご来店いただいている方も通院間隔は1〜2週間程度です。
回数を応じて、施術持続期間は長期になっていくため、5回あるいは10回の回数券が終了した時点では、戻りの力は小さくなっています。
初回のご来店の際には、必ず直近2週間程度の予定がわかるようにしてお越しください。
『戻り』を最小限にするために大事なこと
① 短期集中で戻る時間を与えない
人間には元の状態に戻す力が備わっていて、怪我をしたら治癒する力となっています。
その”戻り”の力は、身体が硬い・ケアしない・食生活が悪いなどさまざまな条件でより強くなります。
しかも、期間が空くほど戻る力は強くなるため、初めのうちは短期集中をお勧めしています。
回数券購入で1回当たりの施術費用がお安くなりますので、是非ともご利用ください!
② セルフケアで戻る力を弱める
戻る力を弱めて改善の方向に進むためには、一定期間で繰り返し施術を受けることが大事ですが、施術の受けっぱなしは厳禁です。
次回の施術までの間に、どれだけご自身で時間を作ってセルフケアをするかが、”戻る力が弱まり”かつ”改善幅を大きくする”のです。
施術後に2〜3つのセルフケアをお教えしていますので、1日に2回はメンテナンスしましょう!
③ アイテムを使って勝手に戻らない状態を作る
お客様にとって最も効果が出るセルフケアをお伝えしています。
どうしてもセルフケアが継続ができない方、戻りの力が強くてセルフケアだけではどうにもならない方には、とっておきのアイテムをお教えしています。
様々な物の中から、最もベストであると判断したアイテムをお教えします!
1度の施術で全て解決して完全に治るといったことは100%ありません。
施術には必ず”戻り”というものがあり、一定期間で戻ってきてしまいますので、継続することが大事です!
ご来店時の注意
ご来店の際は住宅街の一角で分かりにくくなっておりますので、「〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1丁目4−4 201」をぐーぐるまっぷで経路検索してお越しください。
途中で迷われた場合はお電話にて案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください050-3746-2588 9:00-22:00 [ 不定休 ]
最終受付21:00