《体験談》デスクワークで残業も多い…肩コリと首コリで悩んでおられた30代女性

目次
今までのお身体のお悩みは?

今までのお身体のお悩みは、どんなものでしたか。

事務職で特有だと思いますが、肩や肩甲骨周り、全身のだるさ、体の硬さを日常的に感じていました。
それをどうにかしたくてネットで探していたところ、この整体院を見つけて、値段も無理のない範囲で受けられそうだったので来店しました。
施術を受けてみた感想は?

ありがとうございます。
実際に施術を受けてみてどのように感じられましたか

整体は他にもありますが、ここの整体院は“理学療法士の資格を持っている先生が施術してくれる”という事がネットに書かれていて、技術には迷いなく安心することができました。
複数回リピートした理由は?

複数回リピートしてご予約していただきましたが、どういった理由ですか?

一番の理由は、自分の体を日頃から意識することができるようになったことです。
日常的に姿勢を気をつけるポイントがわかりましたし、「最近、体の状態がヤバイな…」と感じたときにここに来れば、ちょっと触ってくれるだけで改善できることです。
自分1人ではケアできない、手が届かないところを丁寧な施術で触ってくれるし、値段も高すぎないということがリピートするきっかけになっています。
今までにどんな治療院に行っていたの?

過去に通われた治療院はありますか?

今まで整骨院や接骨院には行ったことがありますが、治療時間が短く、電気治療や温熱治療が中心なので、体をほぐすところまでやってくれることはなかったので、あまり効果を感じられませんでした。
最寄駅に接骨院はありますが、行こうと思わないですし、自分にとってはここの整体院が合っていると思います。
保険を選ばなかった理由

保険でも治療してもらえるところはありますが、なぜ自費の治療院を選んだのでしょうか?

保険を使うっていうことは、何か病気や怪我の診断を受けることになりますし、ネガティブなイメージがあって…
自分の体の状態を“さらに良くする”レベルアップという意味で自己投資をしているような感じがありますよね。
整骨院や接骨院ではなく、自費の整体院を選んだ方が自分の気持ちが高まります。
痛みやお悩みのある方に向けて一言

痛みやお悩みがある方はたくさんおられると思うのですが、何か一言アドバイスなどいただけますか?

将来的なことを考えると、今のうちに自分に投資しておくことが一番良いと思います。
例えば、日本とアメリカは歯医者に通う目的が違っているみたいなのですが、アメリカの場合は日本ほど保険が充実しているわけではないので、悪くなってからの治療に高額な請求をされるみたいです。
日本の場合は保険を使える安心感から、悪化してから保険を使って治療するという考え方ですけど、その考え方だと結局は治療に余計な労力や費用がかかるので、日頃のメンテナンスをしておくべきだと思います。
内部リンク